ピーナツの種まきをしました

今日は朝から久し振りの雨。

ここ何日も好天続きだったので

畑の作物にとっては恵みの雨です。

そして今日は予定通りにピーナツの種を播きました。

右の大きい粒は3月初めに隣町の青垣町から、若い農家さんが

畑を訪問してくれて手土産に頂いたピーナツです。

青垣町では、ピーナツ栽培が盛んだそうで

こんな大きなのを育てているそうです。

沢山貰ったので半分位を煎って食べてみました。

味は美味しいのですが、大きい分

カリカリになるまで時間がかかり、焦げそうになりました。

たぶんこの大きさだと、茹でて食べるのが美味しそうです。

左のピーナツは毎年MKファームで栽培して

種取りをしたものです。

うちのピーナツが90個、頂いたのが50個あります。

こんなに沢山は植えるスペースが無いので

取り敢えず苗を育てて、どなたかに差し上げようかな?

ポットに土を入れて、豆を用意。

豆を予め、水に浸けて置いてから播くと言う

やり方もありますが、一度そうやって

豆がブヨブヨになって発芽しなかった

苦い経験があります。なので私はそのまま蒔きます。

豆類は大きいので ”乾燥で発芽しない”

と言う事はほぼ無いので大丈夫。

水のやり過ぎの方が問題だと思います。

 

右側が尖っていますが、根はそちらから出るので

尖った方を下にして埋めます。

ややこしければ、気にせず適当に寝かせても大丈夫です。

種は何でもとても強い!

どんな向きでもしっかり回転して

芽は上に、根は下に間違いなく伸びて行きます。

少し土を被せてから、水をやります。

日向に置いて発芽を待ちます。

ピーナツの苗も美しくて好きです。

 

 

昨日大きめの鉢に植え替えたトマトの苗が

立ち上がっています。今朝の7時頃の様子です。

上の物は昨日の夕方植え替え直後の様子です。

一晩でバッチリ立ち上がってます、逞しいですねー!

さて、このトマトたちの名前ですが

スウィーティーチェリートマト

ブラックチェリートマト

イエローパーフェクショントマト 中玉

サンティオ  中玉の赤

ブラジルクック 大玉赤

あとクオレ・ディ・ブエ 生食用大玉 赤も。

全て合わせて30鉢出来ました。

去年は肥料分が多かったのか、

何かの病気だったのか、全くの不出来で

情けなくて、記録もしていませんでした。

出来なかった時こそ、記録はしておくべきですね。(経験)

今年は良くても悪くてもしっかり、記録します。

 

彩りが素敵なスイスチャードです。

自家種を取っていたのを植えました。

この種こそ最低1日位、水に浸してから

播かないと芽が出ません。

3月10日に種を播いたのがやっとこれ位になりました。

すごく美味しい野菜と言う事ではありませんが

畑も華やかになるし、並べて売る時も綺麗だし

私の個人的な好みで育てている野菜です。

黄色やピンクや鮮やかな赤やクリーム色など

見た目が良いので私はたまに

花の寄せ植えに入れたりしています。

暑さにも寒さにもとても強くて良い野菜です。

今年もスイスチャードを畑にいっぱい植えて

他にもマリーゴールドやナスタチウムなども

野菜と共に育ててはなばたけ農園を楽しみます!

 

 

関連記事

PAGE TOP