2018年農作業終了

やっと やっとエンドウ豆3種類の定植をしました!

エンドウ豆用の畝が出来ていなかったり、あれこれの事情で

16日になってしまいました。

 

 

不織布の下で春までしっかり育って下さい、と祈る気持ちです。

同じ16日に、手前の2回目大根畝と左奥に見える2回目、人参とコカブ畝にも

不織布トンネルを掛けました。

そして25日のトンネル内は

11月1日に種まきしたほうれん草です、大きくなってる!

同じく11月1日にほうれん草の続きに種まきした、大根2種類も

ちゃんと育ってます。何株もネキリムシにやられましたが。

隣の人参とコカブの畝です。

コカブは8割位芽が出ませんでした、と言うかほぼ何らかの虫にやられたのだと思います。

それと、畑の一番端はどうも条件が悪いと思います。

強い野菜はそれほどでも無い様ですが、アブラナ科とかは虫に弱い。

やっぱり、下手なだけかな?

ソラマメもアブラムシがよく来る野菜のひとつです。

こんなに小さいのにもうアブラムシが付きました。

元気がないから、アブラムシが来るんですよね、

パワーがみなぎった野菜には虫は来ないですからね。

まだまだ種まきや定植のタイミングがうまく行きません。

ああ悲しい!

そういう時には、気休めでも良いのでモミ酢スプレーです。

もう一つ悲しい事に、あの元気いっぱい育っていた大根も

この頃アブラムシがびっしりなんです。

少し葉の色も薄くなって来たし、そろそろパワーが下がり気味の様です。

こちらはスプレーボトルでは間に合わないのでじょうろでモミ酢薄め液を撒きました。

大根そのものは真っ白つるつるで、そこそこ大きくしかも美味しく育っています。

この畝には12月11日にほうれん草と小松菜の種まきをしました。

その後、どんどん寒くなってきて発芽が心配なので

21日に、夫がビニールトンネルを8割位掛けてくれました。

足りない部分には同じビニールでなくて、不織布を張ってみることにしました。

ビニールトンネルだと、ちょくちょくめくって温度や湿度の調節を

しないといけないので、不織布だと丁度都合が良いのでは、と

思いついたので。

分かりにくい。

こんな感じ。

そして、種まき後約2週間のほうれん草は、

ちょびっと小さな芽が出てる!

じゃ、小松菜はどうかな?

こちらもちょこっと、芽が出始めました!

真冬なのに良く発芽してくれたね、と感謝!

ゆっくり育ってね。

私の今年の農作業は、トンネル張りを持って、終了です。

あとは、ちょこちょこ豆類の処理をしていましたが

明日からは、正月の準備です。

10人もの娘達家族がやってくるので、忙しくなるー!

今日はごまめもどっさり作ったし、大きなブリの片身も

買って来たし、掃除もほぼ終わったし、

さあ明日は最後の買い物だ! そして、 おせち作りだ!

もうあと、今年も2日しか残ってない、

だけじゃなくて、ばあちゃんも走るよー!

 

関連記事

PAGE TOP