黒枝豆と茄子の収穫が続いています

見て! この素晴らしく美しい茄子たち!

特に、在来青茄子はこれからもどんどん成長が

続く勢いです。

そして、お味も最高にトロトロで美味しいし

来年はもう少し増やそうと思います。

今年の夏野菜は虫の被害が酷かったのに

茄子だけは、すくすくと育ってくれて

有難かったです。

黒枝豆のカメムシ害は相変わらず酷くて

全体の2・3割位しか秀品がありませんが

絶対量がまだまだ残っているので、

バンバン捨てながら袋詰めをしている状況です。

これは花が咲き始めた大豆です。

枝豆の教訓を生かして、モミ酢や

手作りスプレーなどで何とか対応したいと思っています。

今はムクムクと成長中ですが用心、用心!

大豆と共に小豆も栽培しているので

これまた、アズキノメイガなどが来るのが

悩みのタネです。

豆類の中でも、小豆の秀品率は群を抜いて悪いですから

毎年悪戦苦闘しています。

 

今年から我が家では、黒豆、小豆、大豆

などをたっぷり入れた玄米ごはんを

食べているので、豆類が沢山必要な上に

無農薬の豆は需要が高いので是非沢山

作りたいのです。

でも、美味しくて栄養価が高い豆類には

虫がいっぱい付くのよねー!

枝豆は畑で大おざっぱに枝をむしっておくのですが

先日もふたりでこの様に作業をしていると

隣の村あたりからヴーンっと音が聞こえてきました。

どうやら黒豆畑にヘリコプターでの農薬散布をしている

ようでした。

カメムシの匂いにまみれながら作業している

最中だったので、私の頭に悪魔が囁きかけてきました。

「農薬撒いたら、そんな苦労せんでええねんでー!」

なんてねー。

一瞬、誘惑に負けそうな気分になりました。

あり得ませんけど。

赤しそに囲まれて成長中のサツマイモは

土の中で元気に育っているのかな?

9月中旬には試し掘りをしてみましょう。

期待してるよ!

熱中症気味でバテバテだったのと

お盆の大量の泊り客で忙しかったのとで

畑が長い間ほったらかしになっていた間に

ピーナツも良く茂り始めていました。

1度マルチを丸く切ったのですが

それ以上に葉っぱが広がって、子房柄が

マルチに突き刺さってました!

なので、数日掛けて何とか広く切ったり

すっかり剥がしたりしておきました。

とても美味しいピーナツですが、

今年は80株位しか残りません、残念!

網干メロンも撤収しました。

大きく育ったものはとても甘くて美味しかったです。

明日からもう9月です。

撤収した畝を綺麗にして、次は秋作の準備です。

さあ、この秋はどうしようかな。

関連記事

PAGE TOP