見渡す限り花盛り!

我が家のほったらかし庭にも花が咲き誇っています。

去年夫が手作りした温室が、裏の畑の大半を占めているので

花壇部分はフェンス内側のほんの少し。

手前には咲き終わりの和水仙があり、その隣に

ストックの苗を20株弱植えました。

去年の秋に畑友達に頂いた苗を冬越しさせたものです。

温室の真横には

スノーフレイク、ムスカリ、イフェイオン(ハナニラ)、その間から

シャクヤクの新芽が伸びてきています。これら全て母が

育てていたのがそのまま球根や地下茎で広がっているものです。

スノーフレイクと同じところに小さい木らしき

ものが茂っていて、新芽がいっぱい出ているのはクコの木です。

クコは私が3・4年前に苗を植えました

去年はこの木に3匹のカマキリがいて

その生態について、面白い観察をさせてもらいました。

去年の秋に何回か記事にしています。

そのカマキリが産み付けた貧弱な卵塊が。

細っ! ふたつあるんですけどどちらも細いわ!

孵化して赤ちゃんカマキリが産まれてくれたら

嬉しいのですが、楽しみに待つことにします。

カマキリは畑の神様ですからね。

大きく成長したカマキリは畑の虫を

猛烈に食べてくれます。去年、蜂を捕まえて

食べる姿をしっかり目撃したので証明済み。

黄色い花はカレンデュラ。

左手前は砂糖漬けにどんどん使っているボリジです。

カレンデュラとボリジはこぼれ種で

知らない間に育ってくれます。

紫色のムスカリの向こうに緑色の茎が伸びているのは

オレンジ色の蘭の様な花が咲くクロコスミアと

紫色の花が咲くアヤメ科のアイリス。

これら地下茎で広がる植物や、球根やこぼれ種で育つものは

全く世話要らずで楽ちんです!

以上、ほぼ勝手に育っている花達が

いつの間にかお互いが良い感じに位置取りをして

自然な庭を作りかけているマイリトルガーデンでした!

そして、一歩外へ出ると、当地では今が丁度桜の見ごろです。

旧鍛冶屋線いちはら駅

50年前、この列車に乗って鍛冶屋駅から西脇駅まで

高校生の3年間を通ったものでした。

もちろんこんな派手なデコレーションの列車では

なかったですが。

この、川沿いの景色が大好きで

飽きずに毎日、列車の外を眺めながら通学していました。

 

その頃は多分この様な桜並木は無かったと思います。

 

こんな楽し気な列車だったら通勤・通学も苦にならないでしょうね。

何故だか旧市原駅にだけ、記念の列車が展示されています。

いきさつについては私は何も知りません、

すでに大阪に住んでいてこちらの変化に付いては

全く他人事でした。

今からあれこれ知りたいなと思っています。

朝、買い物に行く途中で撮影したのですが、

帰りには、車いすのおじいちゃん、おばあちゃんが沢山で

花見を楽しんでいらっしゃいました。

毎年、見かけるのできっと近くの老人施設からのお花見に

丁度手ごろな場所なのでしょう。

有名な花見スポットへ行ったら、混雑して

危険だったり、精神的に圧迫感があったりするので

こんな身近な場所は有難いです。

私達も何年か前に娘と孫とでお弁当を買って

ちょこっと来てお手軽花見を楽しみました。

 

 

 

ここは、多可町の消防署となりの道沿いで

杉原川の川岸です。

町の中心の川と山が見える桜並木は我が町を代表する

景色の一つで大好き!

しょっちゅうその景色を撮影したい気分なのですが

車の往来がある道なのでなかなか道端に駐車するのは

気が引けるので普段はがまん。でも今日は

思い切って少しくぼみがある場所にハザードを灯けて

ちゃちゃっと撮影しました!

くるっと振り返り、道の反対側をみると

娘達を里帰り出産した時にお世話になった

日赤病院前にも桜並木です。

我が家が近くなった農道から山を見ても

山桜がチラホラ。

買い物の荷物を置いて畑へ行って

見上げたら、やっぱり

山桜が見えて何だか気分が華やぐ~

 

ついでに

トンビが低く飛んでいて、チャンスとばかり

撮影しようとしてもなかなか飛び回る鳥はうまく撮れない。

低ーく何回も旋回していたのできっと

何か獲物を狙っていたのでしょうね。

カラスは鳴き声が騒がしいけど

トンビは鳴き声も、飛び姿も優雅で好きです。

そして、畑の中でもかぐわしい花が咲いています。

ソラマメの花です。近付くと何とも言えず

甘~くて魅惑的なかおりがします。

うちのソラマメはほんの少しなので ”ほのかなかおり”

ですが、ソラマメ畑だったらきっと

むせかえる程になりそうですが体験してみたいわっ!

 

明日はどうやら、雨。

明後日に夫と近くにある翠明湖の桜を見に行こうと

計画中です。お弁当材料を今日買って来たよ!

どうか明日の雨はお手柔らかにお願いします、

桜を散らさないでね!

🌸 🌸 🌸

 

関連記事

PAGE TOP