自家苗のサツマイモを定植しました

やっと自家苗用の蔓が採れる大きさになったので

切り取りました。

暖かい場所で、段ボール箱などに入れて

大事に冬越しさせた種芋を水に浸けて芽出しを

して育てましたが成長が超遅い!

植え付けまでに間に合うのか心配に

なってきたので、大きな芋を丸ごと

土に埋め込み、電熱ヒーターで温度をかけての

芽出しも追加で始めました。

4月には

 

ここまで葉が出て来ました。

そして一昨日、切り取る直前の撮影を

忘れました!

切った後はこんなです。

わんさかと緑の小山状に蔓があったのですが

今はこんなに寂しい姿で

次回までもうしばらく成長待ちの蔓が残っています。

 

大きな芋ほぼ1個分から30本採れました。

数時間このままで置いておき

切り口だけを水に浸けて水分を取らせ

ひげ根が出るのを待ちます。

2日後

ほんの少し根が出ました。

これ位が植えるのに丁度良いらしいです。

おとといに夫が、玉ねぎを撤収した畝を

綺麗に高畝に作ってくれたので

昨日は二人でマルチを張りました。

マルチ張りもしんどい作業です!

立ってしゃがんで、風で飛ばされないように端を

ペグで止めて、又立っての繰り返しで100メートル。

左の上の方に夫がしゃがんでニンニクの回収作業を

していますが、農作業はこの様に

立ってしゃがんでの仕事ばかりで

70歳と66歳の老人にはきついわー(´;ω;`)ウゥゥ

泣きごと言わずに頑張るしかないけどね!

そして出来たピカピカの畝です。

この畝にいよいよ自家苗のべにはるかの蔓を植えます。

右端の畝に小さく写ってる30本だけですが

伸びてきた蔓からまた切り取ってそれを又植えます。

約1か月先になると思います。

100メートルの畝に、それでは少なすぎるので

あと100本を美嚢種苗から買います。

明日、美嚢種苗へ蔓苗を受け取りに行きます。

左に写っているニンニクの畝も

1日ごとに堀上げられ、無くなって行っています。

明日は雨なので、この一畝はしばらく先まで

残りそうです。

MKファームの隣の畑はおととい苗代搔きを

していたのが今日はもう稲の苗が植わっています。

あっという間にこのあたりの田んぼは次々と

田植えが終わり、水かがみの美しい景色に

なるでしょう。

稲田の風景もきれいですよー!

私たちの畑仕事はまだまだ続きますが

明日は雨のおかげで一休み出来そうです、やれやれ。

 

関連記事

PAGE TOP