灼熱の関西地方です!
当地でも、昨日今日連日最高気温が37度台の暑さでした!
日中はとても外で活動は出来ません、死にます!
なので、MKファームの老夫婦は、夜明けと共に
出掛けて、7時過ぎには帰宅です。
盆の入り位から昨日まで、枝豆の収穫で
大忙しでした。早朝に収穫して持ち帰り
1日かけて調整して袋詰めをして
翌日に出荷、というサイクルでした。
盆も終わり、これから数日は小休止です。
2畝×50メートルが終わりました。
3列目からは、ボチボチ収穫の予定です。
一見綺麗に見えますが、カメムシがたくさん居て
毎日畝の間を歩きながら取っています。
毎日同じところを回っても毎日どっさり捕まえます。
何もしないでいたら一体どれほど増えるのかと思うと
ゾッとする! なので、せっせとカメムシ取りを続けます。
割とこまめにカメムシ退治をしているせいか、
何とか売れる程度の品質が採れていて、有難いです。
今年は何とか成功したトマトでしたが
さすがにこの暑さのせいか、いよいよ力尽きたのか
枯れ始めました。
中玉トマトはもうヘロヘロ!
ミニは、何とか持ちこたえている程度です。
少しづつですが、収穫出来ています。
真っ赤になっていないのを、追熟中です。
でもやっぱり、完熟の方が甘くてコクがありますが
つい、もいでしまいました!
それを半切りにして塩をパラパラしたのを乾燥させたのを
オイル漬けしました。
そのまま食べても、しょっぱくて甘~いので
美味しいけど食べきれないのでオイル漬け。
ただ、おしゃれな料理が思いつきません(;´д`)トホホです。
昭和メロンもどんどん育っています。
何の手入れもしなかったのに、良く育ちます。
あと10個以上ぶら下がっています。
家には、食べ頃を待っているのがいっぱい!
楽しみだ~!
あと、同じウリ科の冬瓜ですが
6月に、堆肥の山からこぼれ種で芽を出したのが
2か月後の今日ついに、収穫です。
5㎏強ありました。こんなのがゴロゴロ育っています。
7月1日にはこんな感じで青枯れていたピーマンですが
もう少しましなのをそのままにして居たら何と、
1週間くらい前から復活してきて元気回復!
そして、つやつやの実が沢山付き始めています、嬉しい!
茄子は3種類とも、元気に収穫出来ていて
2・3日置きに、出荷しています。
中玉トマトはすっかり枯れましたが、それ以外は
みんなげんきに育っています。
お世話と言えば週に一度の間隔で、モミ酢と生ごみエキスの
薄め液をジョーロであげている位です。
天候不順で不作だという声が多い中
割と元気なMKファームの野菜は、きっと土が
理想形に近くなったからかなと嬉しいです。(思い上がり?)
明日は、でっかい冬瓜をトロトロ煮にしてみようかな。