ボリジのつぼみです。
家の裏にある小さい畑で、こぼれ種で増えた物です。
花の色は薄紫っぽいブルーで星の形をしていて、食べられる花です。
今年は是非とも、ボリジの砂糖漬けを作ってみようと思っています。
こんなに沢山増えたので、いくつ花を摘んでも大丈夫でしょう。
以前ここでイチゴを育てた時に、種を播いて育てました。
ボリジには良くミツバチが集まって、イチゴの花の受粉に有効だとかで。
その後、こぼれ種でどんどん増えました。
カレンデュラ
この花も、畑にあると良い作用をしてくれる花です。
まだ ”つぼみ堅し” ですが、和水仙もたくさん伸びて来ました。
良~いかおりで大好きな花のひとつですが
わがMKファームの主力野菜のニラと似ているので
間違えて食べると大変なことになります、まあ、間違えませんけど。
立春とは言え、まだまだ花が咲きそろうまでには
時間が掛かりますが、自然はもうすっかり準備万端ですねー!
さて、今日は気温も暖かくていよいよやる気を出してレタスの種まきです。
私のお気に入りのキャトルセゾンレタスです。
種ちっちゃ!
セルトレーの底穴に小さく切った新聞紙を敷いて
種蒔き培土を入れて行きます。
有機野菜用の土です。
種を播く前に土を湿らせておいて
1穴に2粒蒔いて、上に少し土を被せて
後はじっくり、底面から給水させます。
温室内の電農マットと言う、保温マットの上に置いて更に夫手作りカバーを被せて
午後4時前の温度を確認すると、
約11℃ でした。 20℃ に設定してから
午後7時になると
ほぼ20℃ になっています。
電源を入れないままだと夜中には 0℃ 前後か、寒ければマイナスになるはずです。
だから、さすがに一晩中20℃ はキープ出来ないでしょうが
レタスの発芽温度には大丈夫だと思います。
あと、この温室では11月18日に種を播いた下仁田ネギがボチボチ育っています。
真冬は何もかもゆっくりです。
MKファームで出している直売所から仕入れた、種ジャガイモ2種。
キタアカリ4Kと男爵4Kを約1週間前から日光育芽しています。
時々温室に入れていたら、夜と昼の温度差であまりに汗をかくので
今は家の中で面倒見ています。
今やっとこれ位の出芽です。
花も野菜もみんな確実に春に向かっています。
私も希望を持って待ち遠しく2月を過ごす事にします。