夏野菜の成長凄い! でも病気にも気を付けよう!

今は梅雨の晴れ間、

少し長めの晴れ間です。

でも、暑さが半端なくてもう

真夏の感じです。

当地の今日の最高気温は30.9℃でした!

朝晩やくもりの時には寒いと

感じたり、70歳を超えた我が身には

その気候の変化に付いて行けず

この2~3日はぐったりとして

畑へも行けていませんでした。

でも、もうそろそろねーと

パトロールして来ました。

6月に入ってからの野菜の成長は速い!

椎葉村在来きゅうり6月10日の様子

同じく椎葉村在来 6月17日 ↓

たった1週間で良く伸びましたが

雨がどっさり降った後に

ガンガン暑くなったからか

うどん粉病も出始めました。

下葉は取っておきましたが

これ以上広がらない様気を付けないと。

慣行栽培の畑のきゅうりは今は

どこでももっと巨大で、すでに

収穫が始まっていますが

私的には、遅いながらもボチボチ

成長してくれている事に感動しています。

いつも、よその場合と比べては

嘆いていますが夫に

「気にせんでエエ!

よそはよそ、うちはうちやで!」

て言われてます。

分かってはいるけどその

歴然とした差が辛い!

でもまあそれなりに頑張ろ!

きゅうりは少し育ち始めましたが、

ニューメロンはウリハムシの被害がなかなか

収まりません。喰われながらも

先端は伸びて蔓も絡まり始めていますが

みじめな姿です。

あまりにも初期成育に影響が

有りそうな苗には若いころには

あんどん仕立てで守ってあげないと

いけないかもしれません。

 

元気の良い茄子の今は

一番果で見えてるものは取りました。

青茄子は生育が紺なすより遅いので

一つだけでした。

そして、葉裏にはもう葉ダニっぽい様子が

見られるのですぐ、もみ酢でも

かけようと思います。

暑くなってきたら茄子の葉っぱは

裏を毎日見ないとね。

人参はもう収穫間近か、と

思ってましたが種まきが3月22日なので

収穫までは1月位かかるかな?

でももう、スーパーでは買わない予定

なので小さくても間引きながら食べます!

じゃがいもも同様に

種ジャガ芋を植えたのが

3月28日なのであとしばらくかかるのですが

ネズミや虫に齧られて

枯れ始めたのを掘り上げて

少しづつ食べています。

掘りたてジャガイモの美味しいこと!

どんな食べ方でも、何もつけなくても

ほっくほくで最高。農家の特権です。

今年はなるべく多くの種を自家採種しようと

挑戦していますが、人参もかなり

大きくなりました。

3株しかありませんが今、私の背の高さです。

1週間前には白くてまん丸な ↑

可愛い姿でしたがだんだん扁平に

なって来ました。

 

種が採れるようになるのは

7月中旬位だそうです。

使えるかな? それが心配です。

そして、大きく育った人参の株元に

夕日に輝くスイスチャードがいます。

いつ見てもスイスチャードは綺麗

5月2日に株元に定植してるので

約1.5か月経っています。

出荷するのが難しい葉物ですが

あんまり綺麗なので今また苗を

育てています。スイスチャードは

空心菜と同じく真夏でも生育が

良いので心配は無いです。

出荷するかどうか分かりませんが

取り敢えず、畑のいろどりに植えましょう!

畑仕事は楽しくね

 

関連記事

PAGE TOP