今日も又恐ろしく暑かったー!
午後3時頃の気温は30.8℃でした。
最近植えたべか菜はさすがにフニャフニャで
哀れな姿になってしまっていて心配です。そして
一昨日やっと、メインの夏野菜を終了しました。
あとはボチボチ ナスやトマト、ピーマンなどの周りに
コンパニオンプランツを植えていく予定です。
あと少しです、やっと先が見えてきてホッとしています。
もうすでに小さなトマトの実が付いています。
麗しきスイスチャードも根付いて来た様子です。
トマトの周りにはバジルとレタスとナスタチウムを
コンパニオンプランツとして植えました。
植えたばかりなのでしょぼいですが、
バジルもトマトの株元をすっぽり隠すほど
こんもり育つので、ジェノベーゼの作り放題!
あと、ピーナツもマリーゴールドも間に植えます。
ピーナツは毎年大好評なので今年も100株以上
植える予定です。
トマト畝のすぐ右隣の畝には黒豆を植えます。
その右の列はナスです。メジャーな紺色、緑色、白、まだら紫の
4種類約25株あり、ここにもコンパニオンプランツを
植えます。ピーマンも4種類25・6株植えてますがここにも
出来るだけ混植したいと考えています。
キュウリのバテシラズを4株植えたのに
3株こけました。バテとるやないか!
なので、後から種を直播きしたのが芽を出しています。
網干メロンが4株。
メロンとまくわうりの中間の甘さの
小ぶりなメロンです。とっても美味しくて大好き。
網干メロンのすぐ南にはバターナッツかぼちゃです。
初めて作るので楽しみです。
スープにすると美味しいらしいです。
メロンとかぼちゃには支柱を立ててネットを張り
立体栽培をします。
どちらも大株にはならないので
上手く行きます。
ズッキーニはまだこんなに小さいのに花が咲きました。
去年の種が4個余っていたのを植えたのですが
2株ネキリムシにやられたみたいです。
もう種がないのでたった2株です。
ズッキーニはとても大きくなるので
早い内から支柱をしっかり立てて
縦に伸びるよう気を付けないと自分の重みで
倒れてしまいます。
でも、よく育って良く実が成ります。
甘長唐辛子にはもう赤ちゃんが。
これも丈夫で大豊作の野菜でしかも美味しい!
甘辛く佃煮にするのが定番でしょうか。
これは、食用ほおずき。
去年は大豊作で、どんどん枝が伸びて
どんどん実が成りました。どうしたら良いのか
分からなくて放ったらかしにしていたら
大量の実がなったので小さかったです。
今年はしっかり枝を間引いて大きな実を成らせようと思います。
何か、表現し難い独特の甘さです。
南方系フルーツの様な、淡い甘さ?
とにかくまあまあ美味しいです。
レタスと一緒に植えた水菜はそこそこの大きさになったので
今朝、収穫して まち・たか に出荷しました。
全ての野菜そうするのですが
泥などは洗って、枯れた葉などを取り除き
見た目を綺麗に調整します。これが結構大変なんです。
綺麗になった野菜を、防曇袋に見栄え良く入れて
有機JASシールと値段シールを貼って袋詰め完了。
ビジットファームのチビッ子達が採り残した
スナップえんどうと、やっと収穫時期になった
実えんどうも袋詰めして出荷です。
長い間お世話をして綺麗に袋詰めして
出荷する前にその姿を眺めるととても幸せ!
これがいつも完売するともっと嬉しいんですけどねー。
さあ明日も、早朝と夕方に畑に出勤です。