サツマイモ、2回目を挿しました

梅雨なので毎日降ったり止んだりでなかなか

まとまって畑仕事が出来ません。

なので、止み間にちょこちょこ出かけては

少しづつ作業をしています。

この、サツマイモの蔓を挿したのは7月4日でした。

左の赤くて短い茎は自宅温室の発砲スチロール箱内で

育てていたものです。

数時間放置して少し萎れさせてから水を吸わせて

畑へ持って行きました。

いざ、畑へ持って行くと、前回同じ蔓を挿した苗は

こ~んなに立派になって蔓も

こ~んなに伸びてました!

さすが、地に植えたら成長が違う! と感心。

だから、長くなったのを沢山頂きました。

それを挿したのが現在この様に活着しています。

自宅で芋苗から採った小さい蔓を挿したのはやはり

見劣りします。 でも、このあと約3か月以上経つと

多少の差はあってもそれなりの芋になると思います。

今年の自家蔓挿しはこれでおしまいにします。

もう7月も半ばになろうとしているので

さすがに3回目は難しいかなと思います。

それから、自宅の発泡スチロール箱で育てていた

サツマイモを掘り返してみたら面白いことを

発見出来ました。

確か、種芋自体からは芋は出来ないと思っていたのに

何だか小さい芋がいっぱい育っていてビックリ!

これ、半分に切った芋から芽を出させた物ですが

ここにも芋らしきものが出来てる。

掘り返してしまったのでもう捨てましたが

1か所だけ、葉が育っているのが有るので

秋まで水をあげて育ててみます。

面白そう!

 

 

 

関連記事

PAGE TOP