イノシシに荒らされた!山椒と蕗で佃煮も

そろそろ、山椒の実も膨らんでいるかな、と

楽しみにして山の畑へ行きました。

畑に着くなり夫が叫びました。

「酷いなー! ちょっと見に来てみ。」

と言うので呼ばれた方に行ってみると

「うわっホンマや!」

去年の台風で壊れていたフェンスから

それこそ、”猪突猛進” して突っ込んできた様子が分かります。

めちゃめちゃ掘ってるー!

燻炭を焼く為にしまっているもみ殻のハウスも

ビニールが破られてもみ殻が散乱していました。

つい最近2人でカバーしたブルーシートも

バリバリに破られてる!

ミミズを探そうとあちこちほじくったのでしょうが

まあやり方が激しい。さすがイノシシ、絶対直面したくないです!

早くフェンスを修繕してもらわないと

畑が大変なことになります。

応急的に太い丸太をつっかいぼうにしておきました。

せっかく夫が手間暇かけて作った素敵な、木のフェンスが哀れです!

へのツッパリにもならないとは思うけど。

ため息をつきつつ、私は蕗と山椒を採りました。

結構高いです。

とても私の身長では届きませんので

脚立に上ってとりました。

1.8メートルの脚立の天辺にまたがって座り、

木の枝にかごを引っかけて

草刈りをしている夫を見下ろしながら

撮影しましたが、高さがあまり分かりません。

でも、結構怖かったです。

蕗もどっさり採れました。

蕗は今日が最終で、約1㎏。

山椒は500gでした。

夕食後から、山椒と蕗の下処理を始めましたが

蕗のうぶ毛とりと山椒のゴミ掃除が時間がかかります!

掃除が済んだ山椒はしばらく水に浸けて置いてから

水から茹でる事10分で茹でこぼす事を

2回繰り返します。

綺麗な緑色が、一たび火を入れると

茶色っぽくなって少し残念。

でも、美味しく仕上がったらそれはそれで

美味しそうな茶色に見えます。

下ゆでが済んだら、次は

水と酒を2:1の割合で茹でて行きます。

30分~1時間位。

この段階の山椒は、魚を煮たり

ちりめん山椒などの時に使えますので

冷ましてから水けを取って冷凍しておくと

長くつかえそうです。

今夜はここまででおしまいにします。

そして、蕗は5㎝位に切ってから

塩を少し入れた水を沸騰させたところに入れて

5分位茹でてから灰汁がいっぱい出た茶色の湯を

捨て、たっぷりの水に浸して一晩置いておきます。

その後、好みの柔らかさになるまで水から煮て、

醤油、出汁、砂糖、酒などで味付けします。

とうがらし、山椒などを入れると美味しいです。

蕗も今夜はここで終了です。

あしたは、下茹でした山椒を入れたきゃらぶきを

作ります。ワクワク!

関連記事

PAGE TOP